~アデレードから幸せを~Happy Day教室
- sakurailc
- 2019年2月28日
- 読了時間: 2分
このイベントは私の先輩&先生でもあるひとりの女性の夢から始まりました。
「国際HappyDayの企画を実現したい!」
と彼女は実行委員会を立ち上げ「できることを形にしよう」と 行動にでました。
世界各地の仲間に連絡を入れ、このイベントの想いと構想を話してくれました。
私は大好きな彼女を幸せにしたく、何ができるかと考えました。
そして、できることをしようと思いました。
彼女に出展を報告すると、「力を貸してくれてありがとう。オーストラリアからも出展ができるなんて、私は幸せ者です。♡」と喜んでくれました。
そして次に「当日お力を貸してください」とアデレードの方数人に声を掛けました。
すると「声をかけてくれてありがとう。Happyだわあ♡。」とお返事をしてくれた方がいました。
幸せは力を貸すだけでなく、借りることでも起きるんだと思いました。
「素敵なイベント♡ですね」と仲間からのコメントも毎日届くようになりました。
出展者同士で「HappyDayのイベントでね。。。」と自分の出展を相談したり、応援し合うようになりました。
現在日本、ドイツ、カナダ、など60以上の出展が決まり、Happy Day 教室もそのひとつになります。
私はこの準備の為1日に何度も「幸せ♡」「Happy♡」と言うので、どんなに暑い日でも、どんなにダウンしている日でも、幸せ気分が上昇しています。
当たり前のようにあることが幸せだと感じたり、新たな自分の幸せを発見する時間を過ごすHappyレッスンを行います。
どなたにでもできる簡単な内容で、Happyを一緒に見つめてみませんか?
是非大切な人と。
~アデレードから幸せを~Happy Day教室
3月23日(土)13:00~14:30
そして、
いつも子どもたちとお店屋さんごっこをするたびに思っていました。
「みんなが本物のお店屋さんになれたらどんなに喜ぶだろう。。。」と。
そこで、ソーセージシズルや、カップケーキを売ってくれるキッズ売り子さん募集することにしました。たくさんの子どもたちがHappyになってくれると思うだけで、Happyになります。一緒にたくさん笑いたいです。
お申し込み、お問い合わせをプチッと、どうか皆さまのお力をお貸しください。🍀

Commentaires