top of page

国際Happy Day

Happiness from Adelaide~アデレードから幸せを~

HappyDay教室
国連が定めたThe  International Day of Happiness に向けて世界各地で幸せのイベント
Happy Day in Nagoya出展!3月23日(土)13:00~14:00Happy Day 教室を行いました。
HappyDay教室のゴール
子どもたちが幸せになるためには周りの大人が幸せであること。
どの国にいても、どんな環境でも、大人も、子どもも、動物も、植物も、幸せになるために生まれた命。
幸せになるには?
幸せてなあに?
幸せって人それぞれよね。
幸せなんて考える時間なんてないなあ。
でも、もし、少しでも
誰かを幸せをにしてみたら。。。
子どもたちの幸せを見守れたら
自分の幸せを知ったら。。。
1年に1回くらいしあわせについて考えてもいいんじゃない?
それがHappy Day 教室です!
国際幸福デー

3月20日は国連が定めた国際幸福デーです。

カップケーキ販売

手づくりカップケーキ

カップケーキ

かわいいでしょ。

ハッピーカップケーキ

笑顔がかわいい

幸せパズル

しあわせをみつけよう

どこでもドア

どこでもドアでどこに行きたい?

幸せの国

ぼくも幸せ

AWL

カップケーキの売上金で動物も幸せになりますように。

Thank you Card

Happyなカードが届きました。🐶

bottom of page